SOLOEL ARENA

グリーン商品の絞り込み

チェックを入れた環境対応商品のみを表示

その他便利な検索

お届け先

現在のお届け先

東京都江東区豊洲3

現在のお届け先

東京都江東区豊洲3

あとで買う

シグマ光機(SIGMAKOKI) 偏光ビームスプリッター 670nm

¥34,430 ~ ¥51,700 (税込)

商品情報の誤りを報告 モーダルを開く

ご注意

ご注意

特別にお届けに日数がかかるなど、お買い上げにあたってご注意いただきたいことがある商品です。 商品詳細画面に情報が記載してありますのでご購入前に商品詳細画面をぜひご確認ください。

返品不可

返品不可

お客様のご都合による返品はお受けできません。

直送品

直送品

出荷元より直接お届けする商品です。一般商品とは別便でお届けとなります。レジ画面に表示されるのはお届け日の目安です。こちらの商品はお客様都合による返品をお受けできません。

該当の商品は 5 商品あります


商品情報
販売単位

販売単位でのフィルタ



商品仕様1

商品仕様1でのフィルタ



お申込番号
WK21509
お届け日
12月3日(水)まで

直送品

この出荷元の商品は商品代金に配送料が含まれています。

1個 ●各種レーザの波長に合わせた、消光比の高い偏光ビームスプリッターです。●単色のレーザを使った、各種の偏光実験に使用することができます。●P偏光を透過し、S偏光を反射させることで、入射光の偏光状態を直交成分に分けることができます。●コーティングには誘電体多層膜を使用しているので、光量ロスが小さく、効率よく偏光を分離することができます。●キューブタイプなのでビームが垂直に入射すれば、出射光の光軸が平行移動することはありません。また、有効径と同じサイズのビームを入射しても、透過光や反射光が欠けたり、小さくなることはありません。●プレートタイプの偏光ビームスプリッター(PBS-C)もご用意しています。●消光比が高いグラントムソンプリズム(GTPC)もご用意しています。●※○印のないプリズム側から光を入射させると、透過率や消光比の特性が変わる可能性があります。●※透過光の消光比に比べ、反射光の消光比は少し悪くなります。●※適応波長以外の波長で使用した場合、透過率や消光比が悪くなります。●※材料の屈折率とガラスの厚みの影響で、透過光や反射光に波長分散が発生します。また、収束ビームや発散ビームを入射した場合は色収差や球面収差が生じることがあります。●<<偏光ビームスプリッター>共通仕様>●▼材質:BK7●▼基材面精度:λ/4●▼透過ビーム偏角:<10′●▼コーティング:斜面 誘電体多層膜、側面4面 反射防止膜●▼入射角度:0°●▼P偏光透過率:>97%( 405nmは>90%)●▼透過消光比:Ts:Tp=1:1000●▼レーザ耐力(参考値):0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz)●▼スクラッチーディグ:20-10●▼有効範囲:外形寸法の85%の正方に内接する円●<個別仕様>●▼適応波長:670nm●▼A=B=C:5mm●▼S偏光反射率:>98%●RoHS適合品

¥34,430 (税込)

お申込番号
WK21510
お届け日
12月3日(水)まで

直送品

この出荷元の商品は商品代金に配送料が含まれています。

1個 ●各種レーザの波長に合わせた、消光比の高い偏光ビームスプリッターです。●単色のレーザを使った、各種の偏光実験に使用することができます。●P偏光を透過し、S偏光を反射させることで、入射光の偏光状態を直交成分に分けることができます。●コーティングには誘電体多層膜を使用しているので、光量ロスが小さく、効率よく偏光を分離することができます。●キューブタイプなのでビームが垂直に入射すれば、出射光の光軸が平行移動することはありません。また、有効径と同じサイズのビームを入射しても、透過光や反射光が欠けたり、小さくなることはありません。●プレートタイプの偏光ビームスプリッター(PBS-C)もご用意しています。●消光比が高いグラントムソンプリズム(GTPC)もご用意しています。●※○印のないプリズム側から光を入射させると、透過率や消光比の特性が変わる可能性があります。●※透過光の消光比に比べ、反射光の消光比は少し悪くなります。●※適応波長以外の波長で使用した場合、透過率や消光比が悪くなります。●※材料の屈折率とガラスの厚みの影響で、透過光や反射光に波長分散が発生します。また、収束ビームや発散ビームを入射した場合は色収差や球面収差が生じることがあります。●<<偏光ビームスプリッター>共通仕様>●▼材質:BK7●▼基材面精度:λ/4●▼透過ビーム偏角:<10′●▼コーティング:斜面 誘電体多層膜、側面4面 反射防止膜●▼入射角度:0°●▼P偏光透過率:>97%( 405nmは>90%)●▼透過消光比:Ts:Tp=1:1000●▼レーザ耐力(参考値):0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz)●▼スクラッチーディグ:20-10●▼有効範囲:外形寸法の85%の正方に内接する円●<個別仕様>●▼適応波長:670nm●▼A=B=C:10mm●▼S偏光反射率:>98%●RoHS適合品

¥34,430 (税込)

お申込番号
WK21511
お届け日
12月3日(水)まで

直送品

この出荷元の商品は商品代金に配送料が含まれています。

1個 ●各種レーザの波長に合わせた、消光比の高い偏光ビームスプリッターです。●単色のレーザを使った、各種の偏光実験に使用することができます。●P偏光を透過し、S偏光を反射させることで、入射光の偏光状態を直交成分に分けることができます。●コーティングには誘電体多層膜を使用しているので、光量ロスが小さく、効率よく偏光を分離することができます。●キューブタイプなのでビームが垂直に入射すれば、出射光の光軸が平行移動することはありません。また、有効径と同じサイズのビームを入射しても、透過光や反射光が欠けたり、小さくなることはありません。●プレートタイプの偏光ビームスプリッター(PBS-C)もご用意しています。●消光比が高いグラントムソンプリズム(GTPC)もご用意しています。●※○印のないプリズム側から光を入射させると、透過率や消光比の特性が変わる可能性があります。●※透過光の消光比に比べ、反射光の消光比は少し悪くなります。●※適応波長以外の波長で使用した場合、透過率や消光比が悪くなります。●※材料の屈折率とガラスの厚みの影響で、透過光や反射光に波長分散が発生します。また、収束ビームや発散ビームを入射した場合は色収差や球面収差が生じることがあります。●<<偏光ビームスプリッター>共通仕様>●▼材質:BK7●▼基材面精度:λ/4●▼透過ビーム偏角:<10′●▼コーティング:斜面 誘電体多層膜、側面4面 反射防止膜●▼入射角度:0°●▼P偏光透過率:>97%( 405nmは>90%)●▼透過消光比:Ts:Tp=1:1000●▼レーザ耐力(参考値):0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz)●▼スクラッチーディグ:20-10●▼有効範囲:外形寸法の85%の正方に内接する円●<個別仕様>●▼適応波長:670nm●▼A=B=C:12.7mm●▼S偏光反射率:>98%●RoHS適合品

¥36,300 (税込)

お申込番号
WK21512
お届け日
12月3日(水)まで

直送品

この出荷元の商品は商品代金に配送料が含まれています。

1個 ●各種レーザの波長に合わせた、消光比の高い偏光ビームスプリッターです。●単色のレーザを使った、各種の偏光実験に使用することができます。●P偏光を透過し、S偏光を反射させることで、入射光の偏光状態を直交成分に分けることができます。●コーティングには誘電体多層膜を使用しているので、光量ロスが小さく、効率よく偏光を分離することができます。●キューブタイプなのでビームが垂直に入射すれば、出射光の光軸が平行移動することはありません。また、有効径と同じサイズのビームを入射しても、透過光や反射光が欠けたり、小さくなることはありません。●プレートタイプの偏光ビームスプリッター(PBS-C)もご用意しています。●消光比が高いグラントムソンプリズム(GTPC)もご用意しています。●※○印のないプリズム側から光を入射させると、透過率や消光比の特性が変わる可能性があります。●※透過光の消光比に比べ、反射光の消光比は少し悪くなります。●※適応波長以外の波長で使用した場合、透過率や消光比が悪くなります。●※材料の屈折率とガラスの厚みの影響で、透過光や反射光に波長分散が発生します。また、収束ビームや発散ビームを入射した場合は色収差や球面収差が生じることがあります。●<<偏光ビームスプリッター>共通仕様>●▼材質:BK7●▼基材面精度:λ/4●▼透過ビーム偏角:<10′●▼コーティング:斜面 誘電体多層膜、側面4面 反射防止膜●▼入射角度:0°●▼P偏光透過率:>97%( 405nmは>90%)●▼透過消光比:Ts:Tp=1:1000●▼レーザ耐力(参考値):0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz)●▼スクラッチーディグ:20-10●▼有効範囲:外形寸法の85%の正方に内接する円●<個別仕様>●▼適応波長:670nm●▼A=B=C:15mm●▼S偏光反射率:>98%●RoHS適合品

¥39,050 (税込)

お申込番号
WK21514
お届け日
12月3日(水)まで

直送品

この出荷元の商品は商品代金に配送料が含まれています。

1個 ●各種レーザの波長に合わせた、消光比の高い偏光ビームスプリッターです。●単色のレーザを使った、各種の偏光実験に使用することができます。●P偏光を透過し、S偏光を反射させることで、入射光の偏光状態を直交成分に分けることができます。●コーティングには誘電体多層膜を使用しているので、光量ロスが小さく、効率よく偏光を分離することができます。●キューブタイプなのでビームが垂直に入射すれば、出射光の光軸が平行移動することはありません。また、有効径と同じサイズのビームを入射しても、透過光や反射光が欠けたり、小さくなることはありません。●プレートタイプの偏光ビームスプリッター(PBS-C)もご用意しています。●消光比が高いグラントムソンプリズム(GTPC)もご用意しています。●※○印のないプリズム側から光を入射させると、透過率や消光比の特性が変わる可能性があります。●※透過光の消光比に比べ、反射光の消光比は少し悪くなります。●※適応波長以外の波長で使用した場合、透過率や消光比が悪くなります。●※材料の屈折率とガラスの厚みの影響で、透過光や反射光に波長分散が発生します。また、収束ビームや発散ビームを入射した場合は色収差や球面収差が生じることがあります。●<<偏光ビームスプリッター>共通仕様>●▼材質:BK7●▼基材面精度:λ/4●▼透過ビーム偏角:<10′●▼コーティング:斜面 誘電体多層膜、側面4面 反射防止膜●▼入射角度:0°●▼P偏光透過率:>97%( 405nmは>90%)●▼透過消光比:Ts:Tp=1:1000●▼レーザ耐力(参考値):0.3J/cm2 (パルス幅10ns、繰り返し周波数20Hz)●▼スクラッチーディグ:20-10●▼有効範囲:外形寸法の85%の正方に内接する円●<個別仕様>●▼適応波長:670nm●▼A=B=C:20mm●▼S偏光反射率:>98%●RoHS適合品

¥51,700 (税込)

5 件中 1 件目〜 5 件目を表示

商品がカゴに入りました


合計点数

合計金額

(税込)