ASKULユーザー様のレビュー一覧
レビューランク:B(62ポイント)総レビュー数:4
4 件中1件目〜4件目を表示
Arduino UNO R3 R4に使えました。
UNOの基板の高さ2倍位の大きさです。
国産ではありません、当然Made in Chainaです。
(用途:研究開発)
0人中0人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
最近はUNO4が流行ですが、8ビットマイコンと32ビットマイコンの違いのせいかINTの扱いが違うので、昔のプログラムがコンパイル出来ずに悩んでました。こんなときこれで実行が確認出来たのでプログラム修正の解決も早かったです。ですが何より他のWebショップよりとてもリーズナブルなお値段がいいです。
(用途:開発、研究)
1人中1人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
Boschの9軸のセンサを搭載していました。
この商品がいつ頃発売されたのか分かりませんが、最新のArduino UNO R4でしっかり動作しました。
電子部品を扱う専門のオンラインショップよりお値段が魅力的です。
(用途:電子制御の開発分野)
0人中0人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
他の製品と比較して、SDカードをスロットに入れたときにシールドからはみ出ないのが特徴です。 I2CコネクタとUARTコネクタが各1個実装されてますが、RTCを接続するとI2Cコネクタがなくなるので、I2Cコネクタ2個の方が良かったりしますが、それは人それぞれかと。 Seeed Studioの製品はサンプルコードも充実していてとても使いやすいです。
0人中0人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?