SIBA様のレビュー一覧
レビューランク:S(619ポイント)総レビュー数:33
33 件中1件目〜33件目を表示
500mL 詰替は、適量
以前は別のところから2リットル詰替を購入し、複数のスプレーを回収しては補充していた。500mLだと各部署に散らばるスプレーごと個別に補充出来るのでありがたい。設置部署により使用頻度の高い低いがあるが、適度に入れ替えて、除菌消臭の効果が高いうちに使い切れる様にしやすくなったのも嬉しい。
(用途:除菌消臭。インフル・ノロ、そしてコロナ予防対策)
9人中8人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
袋ではなく箱での配送希望
A3x2は、袋でなくダンボール箱に入れて送って欲しい。
袋で届く時の9割くらいは包装に何らかのダメージが入っている。
更にそのうちの何回かは包装が完全に破けてしまっていることがある。
...モノは良いので配送方法に配慮ください。
(用途:コピー用紙)
3人中3人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
知らずのうちに皆が「まめ掃除」
確かに汚れが付きにくくなった。香りも角が立たない。
使用後にシュッシュして溜まりを泡で覆っておく人が増えました。
スル前が泡なのでイタシタ後に泡で埋めて元に戻しておく、という事かな?
(自身の臭い消しの狙いも勿論あるのでしょうが)
泡が無い状況に立ち会う頻度がどんどん減ってます。
詰め替え頻度が、ミントの香りの頃と比べて軽く二倍超えているのが、難といえば難だけど(笑)
(用途:トイレ掃除、臭い消し)
0人中0人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
クリーンルーム内の
作業手袋・滑止軍手、という位置づけですね。
使い勝手は割と良い様ですよ。伝聞系になりますが。
(用途:クリーンルーム内の作業手袋・滑止軍手)
0人中0人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
商品名など
商品名や図番や数量などをレーザープリンターで出力してビニール袋に貼り付け、客先に納品したりしています。
文字もキレイにでますし、プリンタトラブルも無く、良い品物だとオススメ出来ます。
この「サービス価格」を今後も維持していただきたいですねVv
(用途:商品名や図番や数量などをレーザープリンターで出力)
0人中0人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
ゴミ袋でなく製品入れに使用
ちゃんと厚み表記されてて有難い。この大きさで0.05tのビニール袋を探してたので。
ゴミ袋でなく製品入れに使用。...だけど時々ゴミ袋としても活躍するでしょう(笑)
(用途:ゴミ袋でなく製品入れに使用)
0人中0人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
価格は勝つけど紙のキレでは負ける
ヒ●ゴさんより価格は抑えられてますが、その分ミシン目の紙切れはよろしく無い様に思います。白色度が違ってぱっと見の区別がつきやすいので2メーカー品を用途分け使用してますが、メインはヒ●ゴさんなんです。何枚も重ねてびーーーーっと切り離すのがスムーズになれば、メイン使用できるのですが。年間数万も経費かわるんで~。
(用途:製造指示書・現品票など)
1人中1人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
詰め替え!
芯のへたり具合にもよりますが、複数回詰め替えて使用に耐えうる。
「替芯」がボールペンの替芯みたいな硬さがなく「柔らかいチューブ」状なので、取り扱いは丁寧に。
うっかり「がしっ」と掴むと手とか汚れるから注意しましょー
(用途:ビニールや紙や樹脂への書き込み)
1人中1人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
レバー式で一番
レバー式2穴A4ファイルでは一番使いやすい、との評を社内で得ています。
52巾は黒、75巾は青と決めて使用。
ISO絡みでの保管しなければならない書類が多く、閲覧や出し入れもあるので、そんな使い方に向いてるのかな。
(用途:閲覧・出入れ多い書類の保管)
1人中1人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
ゴムが伸びるのは
この価格なら普通に寿命じゃないかな....と。
本体がまだまだイケそうな場合、100均でヘア用のゴム紐入手し付け替えて使用。
本社・工場間の書類通い箱として重宝してます。
(用途:書類通い箱)
0人中0人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
未だ使用前なのですが
見た感じから「よさそうな気がする」との工場回答です。
(用途:木型の解体ほか)
0人中0人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
さんぷる
スタンドPOPは場所をとるため未使用。A5のカードケースに商品情報を入れて「ご自由にどうぞvv」と、サンプル共々給湯設備に置いてみました。
基本マイカップ使用なので、普段のお茶やコーヒーに変えて飲んだり、自宅や出先で飲みたいとお持ち帰る人がいたりと様々。
おおむね好評。ただ、今後買ってまで飲むかは、皆さん微妙(笑)
(用途:職場のみんなで共用)
0人中0人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
A4カット紙ミシン目あり穴タイプで一番!
ミシン目や穴があるA4カット紙では、一番だと思います。
紙詰まりも、普通のコピー用紙と同じ様にほぼ無い。
4.5枚重ねて切り離しても、綺麗に出来る。
値段に負けて他社製品を使った事ありますが、紙詰まりやら何やらでのトラブル多発ですぐ戻しました。いいですよ、これ。
(用途:製造指示書や現品票の印刷)
3人中3人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
自立するくらいの厚み
A4のインデックスシートの厚めの物を求めてる方はコレが◎。
0.5mmあれば、コピー用紙程度の厚みの紙なら一緒にへなったりしない。
商品名で検索HITせず、かなり回り道をさせられたので−★になりました。
(用途:平置きの箱の中での書類の仕切り)
7人中7人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
ダンボール箱を置き替え
工場内からダンボール箱を一掃する為に購入。
素材や製品を入れて保管・移動に重宝しております。
使い勝手も良いです。サイコロみたいなサイズもあると嬉しいんですけれども。
(用途:素材や製品を入れて保管・移動)
1人中1人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
コピーに影
メモックのロールテープ同等品。カラーバリエーション違いと思えばいいかと。 モノクロ複写で影がでちゃうので、コピー・FAX時のカバーや修正としては不適当。 ふせんとしては問題なし。
6人中3人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
布テープ75巾
50wほど選択肢は多くないと思いますが、特に「重梱包」とかでないダンボール梱包なら、このお買い得品で十分だと思います。
(用途:宅配のダンボール梱包)
0人中0人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
75巾OPPテープ
75巾の透明OPPテープが通常在庫なのはありがたいです。
(用途:梱包)
0人中0人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
養生テープはダイヤテックス
他メーカーも試したりしましたが「手切れヨシ・糊残りナシ・コスパ良し」で パイオランの養生テープに落ち着き早数年。 製作途中の樹脂製品の仮結束とかにも重宝します。
0人中0人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
ノック式と替芯共通
フリクションは替芯共通なのが凄く嬉しい。ノック式愛用者とそうでない愛用者、それぞれ向けに別々に替芯を常備しなくて良いって素敵。 普通のボールペンってノック式と替芯別々なのが殆どなので、是非フリクションを見習って欲しいですね。
2人中2人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
裂ける切れる
ゴミ袋として、この脆弱さ加減はいかがな物か。 別メーカーの取っ手付きの取扱いを充実させるか、丈夫な商品を開発して貰いたい。
2人中2人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
◆プリンタトラブル◆
新用紙、紙詰まり頻発!ダメダメです! 用紙のインクがプリンタに色移りします! 改悪です!元にもどしてー!!!
2人中2人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
紙質変化
納品書として使用しているので随分とリピしてますが、再びの紙質変更です。手触りが少々良くなった気がします。クリーム色がレモン色っぽくなりました。紙そのものの白色度もUP。1-2箱使用段階で、プリンタトラブルはありません。
1人中0人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
ミシン目の切れ良し
ミシン目の切れも良いし、穴あきでのプリンタトラブルも皆無。モノは良いですよね。箱の封がグルー糊からテープに戻ったのは嬉しい。テープが薄く若干開け辛くはあるが、糊に比べれば全然楽。 月に2.3箱使うので、取り寄せの2400枚入りを購入しようと思ったら、1200枚2箱の方が安いのは何故でしょう(笑) なので、次回からは厚みが0.01違いの2500枚入りを購入しようと思う。
0人中0人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
メーカーの仕様変更で、白色度UP紙厚UPというのは別にかまわないのですが....プリンタトラブル頻発というのには参りました。 従来品と比べて湿度に敏感なのか、紙グセが酷いんです。 表を上に置いておくだけで内側に丸まっていく感じ。 通常2ケース分くらいむき出しで保管しているのですが...いろいろ試して、表を下にして、色つき面を下にして保管して置くことで、何とかプリンタトラブル率を下げる事に成功。
1人中1人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
ふせんロールの色つきで、コピーに写らないのはこの「メモックの黄色」だけ。 他のピンク・オレンジ・グリーン等々は、コピー機の性能が良すぎて、陰影がくっきり写ってしまうのです。 (レモンすらコピーに出ちゃうのでコレか白しか使えない。3世代くらい前までのコピー機だったら他の色も使えたんですけどー) アスクルで取り寄せて貰って使用していましたが、またカタログに載って、ありがたい限り(*^^*)
2人中2人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
シュレッター屑を詰めてシーラーで止め、梱包緩衝材として活用しております。 丈夫でありながら指で簡単に穴が開けられる薄さなので、調節が容易で便利。
0人中0人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
まさに「大容量」なので、長く使えます。 香りもカタチも、邪魔にならない。
2人中1人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
4.2幅が一番使い勝手がいいかな。 私は引いて消しますが、押して消す派も居ます。
0人中0人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
色々試してみたものの、針はやっぱりMAX、です。 ホチキス本体のメーカーを問わず、綺麗に、きっちり綴じる事が出来ます。 薄い紙と、逆に少々かさばる物を留める時と、連続でガンガン使う時に、針の善し悪しが顕著に出ます。
9人中9人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
高速レーザープリンターで使用していますが、穴あき故のプリンタトラブルとは無縁。 ミシン目処理も良く、複数枚重ねても綺麗に切り離せます。一度、値段に負けて他メーカー同等品を検討してみたんですが、ミシン目処理でこちらに軍配が。 ただ、ダンボール箱の封がテープからグルー糊に変わってからというもの、開けるのに力とコツが必須に。 コツを掴むまで、ダンボールで指切ること複数回。糊が強すぎるのか、糊の付ける位置や幅が問題なのか....メーカーには一考願いたいものです。 中身の「厚紙に挟んでビニール包みテープ止め」は良いと思いますが。
1人中1人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
ふせんロールの色つきで、コピーに写らないのはこの「メモックの黄色」だけ。他のピンク・オレンジ・グリーン等々は、コピー機の性能が良すぎで写ってしまい使えないので、取り寄せて使用しています。 またカタログに載ればいいのに。
0人中0人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
バージンパルプで手配したつもりだったので、届いた現物見て驚いた。「再生紙」とも「リサイクル」とも商品頁に表記が無かった筈とサイト確認したが、メーカー内の商品一覧で見た場合ダブルに100%再生紙表記あったが、ダブル・シングルとも個別への表記はやはり無いように見える。記載モレでしょう! 購入時、バージンパルプかリサイクルかは、価格とともに重要な指標であるのでヌケの無い様にお願いしたい。 とりあえずこのまま使用するけど、次回は.......あるかなぁ?別のにするかなぁ??
0人中0人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?