おっさん建築士様のレビュー一覧
レビューランク:B(66ポイント)総レビュー数:2
2 件中1件目〜2件目を表示
印象度アップ
業務は建築事務所で図面等の印刷に使用しています。今まではコクヨのKB-38N(A3)を使用、今回アスクルのマルチペーパー セレクトスムースA3をお試しで2ケース購入。紙質はスベスベ感があり、厚みも坪量70g/㎡でコクヨより厚い。手触り感も確かに厚く感じるし手に触れた時の印象度が良い。
CAD図面をEPSON PX-1200(A3),brother MFc-J6975CDWの両方でプリントしているが印刷設定を高精度レベルで印刷してもきれいな仕上がり感を感じる。図面精度も紙質との相乗効果で印象度は良好である。試し刷りも顧客、役所提出時もコストはコクヨより安いので遠慮なく使える。因みにKB-38Nはアマゾンで1,350~1,380位だったか… アスクルは@971で断然安い。お買い得で且つ良質な用紙である。厚い分両面刷りも許容範囲内、コクヨは裏写りが有りダメ。
これからA4版も在庫無くなり次第切り替えるつもり。但し、印刷枚数がまだ少ない段階でプリンター(エプソン、ブラザー)との相性は不明です。
(用途:CAD図面(プレゼン用))
5人中5人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?
プレゼンに多用しています。
以前からのコクヨ紙からマルチペーパーセレクトスムース(A3)に変えて良かった。建築図面をプリントアウトするため、薄手のペラペラ用紙はプレゼン、役所用には使えない。この紙は1年間使用してきたがプリンターの紙詰まり、重送は殆ど無しで全く問題なく使用できている。インクジェットプリンターで顔料仕様で使っているがインクの載りも良い。現在はA3とA4サイズ全てをこの用紙で業務をこなしています。クライアントへの印象度も上がっていることは確信できます。 プリンターはブラザー(MFCーJ6975CDW、MFC-J6995CDW)A3複合機2台で使用中、紙に関するトラブルは全くなし、好調です。
(用途:建築設計図面、業務重要書類の印刷)
1人中1人の方が「参考になった!」と言っています。
このレビューは参考になりましたか?